少ないエネルギーで心地良く暮らす
パッシブ設計 + 全館空調
メリット
-
太陽のエネルギーを
季節ごとに調整自然エネルギーを活かした
家電だけに頼らないエコな設計。 -
家中どこでも快適温度
リビングも廊下も脱衣所も、
家全体の温度を一定に保ちます。 -
家計にやさしい
使うのはエアコン1台のみで、
電気代もメンテナンス代も節約。
自然エネルギーを有効活用するパッシブ設計と、エアコン1台で家全体の温度を一定に保つ全館空調で、少ないエネルギーで快適な住空間を実現。
特徴
季節に合わせて
太陽光をうまく取り入れる
パッシブ設計とは、自然の力を活かして快適な暮らしをつくる方法です。当社では季節ごとの太陽の高さや影の範囲(日陰曲線)を計算し、夏は直射日光を抑え、冬はしっかり光を取り込めるよう設計。太陽のエネルギーをうまく活用することで、過ごしやすい室温に近づけます。
エアコン1台、低コストで実現
家全体の温度を一定にする全館空調
一般的な全館空調は大型設備や複雑なダクトが必要で、費用やメンテナンスが重い課題でした。当社が採用する「松尾式全館空調」は、エアコン1台とシンプルな仕組みで家中を一定の温度に保ちます。低コストで快適な空間を実現できる、無理のない全館空調の形です。


